調味料入れは100均に売ってる?ダイソーやセリアで買える!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

調味料入れをお探しなら、100均で買えます!

調べたところ、以下の100均で取り扱っていることがわかりました。

  • ダイソー
  • セリア
  • キャンドゥ
  • ワッツ

しかし調味料入れは、形やデザイン、使いやすさや機能性も求められるものですよね。

カメ吉

100均のクオリティはどうなのか?気になる~

この記事では、

  • どこの100均にどんな調味料入れがあるのか?
  • 楽天市場やAmazonで人気の調味料入れはどんな商品か?

について、どこよりも詳しくお伝えしていきます。

目次
スポンサーリンク

調味料入れは100均で売ってる?

引用元:ダイソー

調味料入れは、多くの100均で取り扱いがあります。

こちらが100均の大手4社の商品を比較した一覧表です。

スクロールできます
店舗名商品の特徴価格(税込)在庫状況備考
ダイソー50mlソーダガラス製・揉んでほぐせるタイプもあり110円〜550円店舗により差ありブラック/ホワイト展開あり、味の素詰め替えと同容量
セリア積み重ね可能なスリム型・小さじスプーン付き・卵型の携帯タイプあり110円店舗により差ありキッチン収納との相性◎、省スペース重視
キャンドゥステンレス製あり・小さじ1自動計量タイプあり110円〜660円残りわずか商品あり見た目がスタイリッシュで機能的
ワッツワンタッチ開閉式・マグネット付き壁掛け型あり110円〜880円店舗確認推奨(ネットは品薄)小穴・一穴選べる、スクエア型でおしゃれ感あり

お店によってクオリティが違いますので、順番にご紹介していきましょう。

ダイソー

ダイソーでは調味料入れを取り扱っています。

こちらはスタンダードタイプのもので、お値段は110円(税込み)の商品でした。

カメ吉

便利で使いやすそうな調味料入れ!

商品サイズは4.7cm × 4.7cm × 7.5cmで、容量は50ml。
材質は本体がソーダガラスで、蓋はポリプロピレン。
種類はブラック、ホワイトがあります。
塩、こしょう、スパイスなどに使用することができます。

また、調味料を揉んでほぐせるタイプのものもありました。

筆者が確認したところ、110円から550円まで、色違いや形が少し違うものなど数種類の調味料入れがありました。

揉んでほぐせるタイプなので固まりやすい調味料にも使いやすそうですね。

再販や店舗によっては取り扱いがある可能性もありますので、一度お近くのダイソーで確認してみてくださいね。

セリア

セリアでは調味料入れを取り扱っています。

こちらはスリムタイプのもので、お値段は110円(税込み)の商品でした。

カメ吉

ほしいと思ってたやつ、あった!

省スペースでも安心な積み重ねられる調味料入れです。
小さじ1のスプーンも付いているので便利です。

また、コンパクトなたまご型タイプのものもありました。

筆者が確認したところ、110円で、色違いや形が少し違うものなど数種類の調味料入れがありました。

コンパクトなたまご型なので持ち運びにも便利そうですね。

また、こちらも在庫がない場合があるとのことですので、お近くのセリアの店舗で確認してみてくださいね。

キャンドゥ

キャンドゥでは調味料入れを取り扱っています。

こちらはスタンダードタイプのもので、お値段は110円(税込み)の商品でした。

カメ吉

100均でもこんなオシャレなデザインあるんだね!

ステンレス製の調味料入れです。
中身が見れるため残量の確認が可能です。
穴の大きさを選べるため使用量に合わせて調整可能。

また、自動で小さじ1杯分を軽量してくれるタイプのものもありました。

筆者が確認したところ、110円から660円まで、色違いや形が少し違うものなど数種類の調味料入れがありました。

軽量できるタイプなので料理にも使いやすそうですね。

在庫は残りわずかとなっていましたので、気に入ったら早めにお近くの調味料入れでお買い求めくださいね。

ワッツ

ワッツでは調味料入れを取り扱っています。

こちらはスタンダードタイプのもので、お値段は110円(税込み)の商品でした。

カメ吉

100均でもこんなオシャレなデザインあるんだね!

商品サイズは9.4㎝×3.3㎝×4.6㎝です。
材質はポリプロピレン・ポリエチレン・ポリスチレン。
スクエアボトルで見た目もスタイリッシな1穴タイプのスパイス用ボトルです。。
乾燥バジルなどのハーブ類などにもぴったりです。

また、マグネット付きタイプのものもありました。

筆者が確認したところ、110円から880円まで、色違いや形が少し違うものなど数種類の調味料入れがありました。

マグネット付きで壁掛けも可能なので使いやすそうですね。

しかし、ネットストアで『在庫なし』と書かれているものも多かったため、最終的に在庫は店舗で確認した方が良さそうです。

ポチ

100均なかなかやるな~!

スポンサーリンク

正直、100均の調味料入れはおすすめできないかも!理由5つ!

機能的にも優れていて、しかもお値段が110円~880円とお得な100均の調味料入れですが、実はちょっとしたデメリットもあるんですよね。

百均のバックインバッグのデメリット5つ!

こちらが、100均の調味料入れのデメリット5つです。

  1. フタの密閉性が低く湿気やすい
  2. 液だれしやすく清潔を保ちにくい
  3. 耐久性が低く割れやすい・壊れやすい
  4. 見た目がチープでキッチンの雰囲気に合わない
  5. サイズや形がバラバラで統一感がない
ポチ

とりあえずにはいいんだけど、長く使うには微妙なんだよね。

カメ吉

ちょっと詳しく教えてよ~

1. フタの密閉性が低く湿気やすい

百均の調味料入れはパッキンが付いていないことが多く、密閉が甘いため、塩や砂糖などがすぐに固まってしまう原因になります。

2. 液だれしやすく清潔を保ちにくい

液体調味料用の容器は注ぎ口の作りが粗いことが多く、使用後に液だれしてベタついたり、カビや汚れの温床になりやすいです。

3. 耐久性が低く割れやすい・壊れやすい

プラスチックの質が安価なため、落としたり、長く使ううちにヒビが入ったりパーツが壊れて使えなくなるケースがよくあります。

4. 見た目がチープでキッチンの雰囲気に合わない

安価な見た目が否めず、おしゃれなキッチンインテリアや調理器具との調和がとれず、生活感が出てしまいやすい点が難点です。

5. サイズや形がバラバラで統一感がない

店舗によって在庫のばらつきがあり、追加購入時に同じデザイン・サイズのものが見つからず、収納やディスプレイに不便です。

カメ吉

じゃあ、最適なは調味料入れはどういう商品??

ネット販売は少しだけ値段が高くなりますが、中には100均と変わらないリーズナブルな商品もあり、機能性、デザインなどが豊富です。

続いて、楽天市場とAmazonの人気ランキングベスト5の商品をご紹介していきますので、ベストな調味料入れ選びの参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

【楽天市場】100均の調味料入れよりもコスパ高い人気商品ベスト5!

まず、楽天市場の調味料入れ人気ベスト5からご紹介していきますね。

スクロールできます
商品名☆評価(レビュー数)サイズ(cm)主な特徴価格(税込)送料
マーナ4.51(250件)約10.4×9.5×15.5ワンタッチ開閉・湿気防止・600mlの大容量1680円600円
ZASA(3個セット)4.2(5件)10.8×8.17(容器)ラック:26.2×10.1×5.23収納ラック付き・省スペース設計・300ml容量2180~4780円無料
tower 醤油さし4.08(108件)約4.2×5.2×9.5一滴単位で出せるプッシュ式・こぼれにくい構造660円無料
tower マグネット式4.67(87件)約11×9×10.5マグネット付きで壁収納可能・400ml容量・すりきり付き1880円無料
saiveina4.28(208件)約14×8.15×8.15スプーン長さ調節可・密封性◎・計量しやすい880円無料

楽天市場の調味料入れは、シンプルでスタイリッシュなデザインながら機能的にも優れている商品が揃っています。

マーナ 調味料入れ

引用元:楽天市場

楽天市場で人気のマーナの調味料入れを紹介します。

気になる楽天市場の☆は4.51で、250件のレビューがあり、送料は600円です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

ワンタッチで開けれて湿気も防ぐことができる

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • 商品サイズは約10.4㎝×9.5㎝×15.5㎝です。
  • 材質はケースがAS樹脂、フタ・すりきり板・スプーン・ボタンがABS樹脂、パッキンがシリコーンゴムとなっています。
  • 容量は約600mLと大容量なので、毎日使う調味料をたっぷり入れることができます。
  • 手元のボタンを押せばフタが奥に開き、ぎゅっと閉まっていてもワンタッチで開けられます。
  • 小さじも測れる大さじスプーン付き。
引用元:楽天市場

ワンタッチで開けれて湿気を防ぐことができる調味料入れにこだわるなら、「マーナ 調味料入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

ZASA 調味料入れ

引用元:楽天市場

楽天市場で人気のZASAの調味料入れを紹介します。

気になる楽天市場の☆は4.2で、5件のレビューがあり、送料は無料です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

コンパクト設計で省スペース

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • 3個セット、収納ラック付き
  • 材質はHIPS、PP、ガラス。
  • 商品サイズは調味料入れが10.8㎝x8.17㎝、収納ラックが26.2㎝x10.1㎝x5.23㎝です。
  • 容量は300mlで、調味料入れの重さは298g。
  • どんなキッチンにも馴染む、モダンでミニマルな調味料入れで洗練されたホワイトデザインで、上品さを引き立てます。
  • 便利な小さじスプーン付き。
引用元:楽天市場

コンパクト設計で省スペースタイプにこだわるなら、「ZASA 調味料入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

tower 調味料入れ

引用元:楽天市場

楽天市場で人気のtowerのを調味料入れを紹介します。

気になる楽天市場の☆は4.08で、108件のレビューがあり、送料は無料です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

一滴単位で調節できるプッシュ式

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • 商品サイズは約4.2㎝X5.2㎝X9.5cm、重量は約65gと軽量です。
  • 材質は容器がアクリル樹脂、 蓋がポリエチレン、プッシュ部・パッキンがシリコーンとなっています。
  • towerの醤油さしはスタイリッシュなだけでなく、一滴単位で調整できるプッシュ式なのでかけすぎてしまうこともありません。
  • towerのスパイスボトルと一緒に並べて置いても統一感があってとてもお洒落です。
  • 蓋の内側にパッキンがついているため、倒れてしまったときもこぼれない安心構造になっています。
引用元:楽天市場

一滴単位で調節できるプッシュ式にこだわるなら、「tower 調味料入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

tower マグネット式調味料入れ

引用元:楽天市場

楽天市場で人気のtowerのをマグネット式調味料入れを紹介します。

気になる楽天市場の☆は4.67>で、87件のレビューがあり、送料は無料です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

マグネット付きで壁にも収納できる

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • マグネット付きで壁に収納できる
  • 商品サイズは約11㎝X9㎝X10.5㎝で、重量は約180gです。
  • 材質は容器・スプーン・蓋・すり切り板がポリスチレン樹脂、マグネットで、滑り止めがシリコーンです。
  • スリムな形状ですが、内容量は約400mlでたくさん入ります。
  • 小さじスプーンとすりきり付きなので、片手で測りながら料理することができます。
引用元:楽天市場

マグネット付きで壁にも収納できる調味調入れにこだわるなら、「tower マグネット式調味調入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

saiveina 調味料入

引用元:楽天市場

楽天市場で人気のsaiveinaの調味調入れを紹介します。

気になる楽天市場の☆は4.28で、208件のレビューがあり、送料は無料です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

計量できるスプーン付きの調味料入れ

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • 商品のサイズは14㎝×8.15㎝×8.15㎝、重量は約189gです。
  • スプーンの長さは約11cm~14cm、スプーン持ち手長さは約5.5cmです。
  • フタと一体になる、伸縮で長さを調節できるスプーン付きで、一番下まで届くので調味料を使い切ることができます。
  • 蓋の間にシリコンリング付きで調味料入れの密封性を高め、空気中の水分の侵入を防止、調味料の乾燥性を維持します。
  • スプーン1杯に2g、料理中ゲージスプーンとして使うことができます。
引用元:楽天市場

計量できるスプーン付きの調味料入れにこだわるなら、「saiveina 調味調入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

【Amazon】100均の調味料入れよりも高品質な人気商品ベスト5!

続いて、Amazonの調味料入れ人気ベスト5からご紹介していきますね。

スクロールできます
商品名☆評価(レビュー数)サイズ(cm)主な特徴価格(税込)送料
Toski4.0(63件)21×14×10.5ラック付き2段式・マグネット式・滑り止め足付き2023円無料
NIEPAN4.0(12件)12.4×6.0(容量:240ml)0.5gの計量可能・密閉性◎・広口で洗いやすい2280円無料
アスベル4.1(448件)30.81×15.6×11.4(3個セット/各640ml)縦横自由配置・ステンレス調デザイン・大容量2482円無料
ComSaf4.2(215件)6.3×6.3×12.6高密閉性ガラス容器・DIYラベル付き・積み重ね収納可2499円無料
星硝4.2(458件)7.8×7.8×11.7(容量:320ml)2WAY口付き・煮沸消毒可・スプーンすりきり可能500円無料

Amazonの調味料入れは、インテリアとしても馴染みやすく、そして便利な商品が揃っています。

Toski 調味料入れ

引用元:Amazon

Amazonの人気ショップToskiの調味料入れを紹介します。

気になるAmazonの☆は4.0で、63件のレビューがあり、送料は無料です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

調味料を重ねて置けるラック付きマグネット式調味料入れ

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • 商品のサイズは21㎝x14㎝x10.5㎝で、材質はプラスチックです。
  • 2段式で、上にも調味料を積むことができ、より多くのスパイスを収納することができます。
  • 透明で見やすく、片手でも手が届きやすい、調理時にスパイスを探すのに手こずることもありません。
  • 超強力マグネット式スパイスラックなのでキッチンカウンターに設置できるだけでなく、壁掛けもできます。
  • 底面に滑り止めの足がデザインされて、安定感抜群。
引用元:Amazon

調味料を重ねて置けるラック付きマグネット式調味料入れにこだわるなら、「Toski 調味料入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

NIEPAN 調味料入れ

引用元:Amazon

Amazonの人気ショップNIEPANの調味料入れを紹介します。

気になるAmazonの☆は4.0で、12件のレビューがあり、送料は無料です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

便利な測定機能付きタイプ

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • 商品のサイズは12.4㎝×6.0㎝で、容量は約240ml、素材はガラスとPPです。
  • 二層構造設計で、密閉容器としても最適な保存容器で調味料を湿気から守り、さらさらの状態を保ちます。
  • この容器は1回の使用で0.5gの塩を正確に計量でき、精密な調味が楽にできます。
  • 容器入れの口が広めなので、塩やお砂糖や小麦粉など調味料入れやすく、洗うときも便利です。
  • 塩、コショウ、砂糖、生姜、シナモン、バジル、ニンニクなど、あらゆる種類のスパイスやパウダーを入れるのに便利で、シンプルなデザインなのでいかなる部屋、お店での雰囲気にも似合います。
引用元:Amazon

便利な測定付きタイプにこだわるなら、「NIEPAN 調味料入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

アスベル 調味料入れ

引用元:Amazon

Amazonの人気ショップアスベルの調味料入れを紹介します。

気になるAmazonの☆は4.1で、448件のレビューがあり、送料は無料です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

縦横自由自在で置く場所を選ばない

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • 商品のサイズは30.81㎝x15.6㎝x11.4㎝で、容量は640mlの3個セットの油汚れに強いステンレス調味料ケースです。
  • 材質はストッカー・フタ・持ち手がポリスチレン、スプーンがポリプロピレン、スベリ止めがEVA樹脂、本体がポリスチレン/ステンレス鋼です。
  • 縦横自由自在で置く場所を選びません。
引用元:Amazon

縦横自由自在で置く場所を選ばないタイプにこだわるなら、「アスベル 調味料入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

¥1,644 (2025/05/15 08:39時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ComSaf 調味料入れ

引用元:Amazon

Amazonの人気ショップComSafの調味料入れを紹介します。

気になるAmazonの☆は4.2で、215件のレビューがあり、送料は無料です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

優れた密閉性を備えつつ、シンプルでデザイン性にも優れている

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • 商品サイズは‎6.3㎝x6.3㎝×12.6㎝で、材質はガラスです。
  • テーブルを清潔に保ち、見栄えがよく機能的で、使用しやすい空間を作るのに役立ちます。
  • 21枚のDIYラベルシールが付いており、耐油性に優れて水洗いも可能で、お手入れも簡単です。
  • キャビネット内の収納スペースを最大限に活用し、簡単に積み重ねることができるため、調味料ポットを使ってキッチンエリアを最大限に活用できます。
  • 優れた密封性を備えたこのスパイスボトルは、スパイスを新鮮に保ち、密閉性の高い蓋が調味料の風味と香りを保ちます。
引用元:Amazon

優れた密閉性を備えつつ、シンプルでデザイン性にも優れているにこだわるなら、「ComSaf 調味料入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

星硝 調味料入れ

引用元:Amazon

Amazonの人気ショップ星硝の調味料入れを紹介します。

気になるAmazonの☆は4.2で、458件のレビューがあり、送料は無料です。

この商品の大きなポイントは、

ポチ

付属スプーンが楽々入る2WAYボトルで料理のよって使い分けができる

という点です!!

商品の概要はコチラ

  • 商品のサイズは7.8㎝x7.8㎝x11.7cmで、材質はガラス、容量は320mlです。
  • 1つで2役の口が付いている2WAYボトル。粉ふりから、付属のスプーン(小さじ1)がすり切れる広口で料理によって使い分けができてとっても便利。
  • 機能性と使いやすさだけでなく、安心して発酵や熟成による時間や手間をかけた食材の調理保存ができ、煮沸消毒や繰り返し使える丈夫さは日本製ならではです。
引用元:Amazon

付属スプーンが楽々入る2WAYボトルで料理のよって使い分けができる調味料入れにこだわるなら、「星硝 調味料入れ」をおすすめします。

詳細はコチラからチェックしてくださいね。

調味料入れは、品ぞろえと安さを求めるなら100均一択!!

ですが…

「長く使いたい」「機能性重視」「デザインやカラーにこだわりたい」なら、楽天やAmazonの商品もおすすめです。

カメ吉

理想の調味料入れが見つかるといいね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次