\確実に購入するならネットが便利/
調べたところ、以下の100均で取り扱っていることがわかりました。
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
- ワッツ
しかし冷感マットは、機能性も求められるものですよね。

100均のクオリティはどうなのか?気になる~
この記事では、
- どこの100均にどんな冷感マットがあるのか?
- 楽天市場やAmazonで人気の冷感マットはどんな商品か?
について、どこよりも詳しくお伝えしていきます。

この記事を執筆したriikomiiです。
私がオススメの商品はこちらです。


冷感マットは100均で売ってる?
引用元:ダイソー
冷感マットは、多くの100均で取り扱いがあります。
こちらが100均の大手4社の商品を比較した一覧表です。
店舗名 | 商品の特徴 | 価格(税込) | 在庫状況 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ダイソー | お昼寝用マット(60×110cm)、素材:ポリエステル・ポリウレタン。吸湿効果あり。 他にもジェルタイプあり。 | 220円〜550円 | 在庫は店舗による | 形・色にバリエーションあり。素洗い可。 |
セリア | ジェルタイプ(22×30cm)、広範囲に使える大判サイズ。 現在は店頭確認が必要。 | 110円 | 一部店舗・再販の可能性あり | 過去に販売実績あり。現在は未確認。 |
キャンドゥ | ジェルタイプ(22×30cm)、高吸水性樹脂+アルミシートで冷却効果。 ドナルド柄などキャラ商品あり(880円)。 | 220円〜880円 | 残りわずか | 数量限定・ディズニー柄あり。 |
ワッツ | ジェルタイプ(約40.5×31.7cm)、素材:ポリエステル100%。 手描き風デザイン。 | 440円 | ネット在庫少なめ/店頭確認推奨 | 持ち運びしやすく、オフィスにも最適。 |
お店によってクオリティが違いますので、順番にご紹介していきましょう。
ダイソー
ダイソーでは冷感マットを取り扱っています。
暑すぎるのでDAISOで見つけた冷感お昼寝マットを購入🎐
— まる🏠️シンプリスト東京ひとり暮らし13年 (@maru_kurasu) June 30, 2023
素洗いしたので
お昼寝ではなく
今夜から使います!💤#冷感 #夏用マット pic.twitter.com/3Ezg04d4KK
こちらはお昼寝用のもので、お値段は550円(税込み)の商品でした。

ほしいと思ってたやつ、あった!
商品のサイズは60㎝×110㎝×0.5㎝で、素材は表地ポリエステル、ポリウレタン、裏地ポリエステルです。
吸湿効果もあり、汗を吸ってもさらっと快適に使用いただけます。
また、ジェルタイプのものもありました。
DAISOでゲットした冷感シートクッションとひんやりジェルマットとポーチ。今年は去年よりアザラシ柄多いね🦭
— ぷに胡 (@lconfZFPc35123) May 3, 2025
シートクッションは猫ベッドに使って、ジェルマットはクルマで使おうかな。 pic.twitter.com/mEhatsDQ5y
筆者が確認したところ、220円から550円まで、色違いや形が少し違うものなど数種類の冷感マットがありました。
バリエーション豊富で使いやすそうですね。
セリア
セリアでは現在冷感マットのを取り扱いを確認できませんでした。
ですが、過去には冷感マットの取り扱いがあったようです。
こちらはジェルタイプのもので、お値段は110円(税込み)の商品でした。

便利で使いやすそうな冷感マット!
商品のサイズは22×30㎝と大判サイズです。
大判サイズで背中や腰など広範囲に使用いただけます。
大きめで広範囲を冷やしてくれるので使いやすそうですね。
キャンドゥ
キャンドゥでは冷感マットを取り扱っています。
引用元:キャンドゥ
こちらはジェルタイプのもので、お値段は220円(税込み)の商品でした。

見た目から涼しそうな冷感マット!
商品のサイズは22×30cmで、材質と成分は、高吸水性樹脂、水、防腐剤です。
やわらかくきもちいい冷却ジェルと、保冷効果長持ちのアルミシートによる優れた冷却効果があり、そのまま敷くだけで簡単に涼しさを得られます。
また、ドナルド柄のものもありました。
キャンドゥ
— あんずあめ (@anzuame084) June 20, 2025
発売日:2025年6月19日( 木 )
【 数量限定 】
ディズニー / ドナルドダック
冷感お昼寝マット
880円( 税込 )#ディズニー#キャンドゥ#ドナルドダック#ドナルド pic.twitter.com/h3qsDwhbPm
筆者が確認したところ、220円から880円まで、色違いや形が少し違うものなど数種類の冷感マットがありました。
シンプルなものから可愛いものまで使いやすそうですね。
ワッツ
ワッツでは冷感マットを取り扱っています。
引用元:ワッツ
こちらはジェルタイプのもので、お値段は440円(税込み)の商品でした。

可愛いデザインの冷感マット!
商品のサイズは5×405×317㎜で、素材はポリエステル100%(本体)、カルボキシメチルセルロース・水・防腐剤(ジェル)です。
座るとひんやり気持ち良いジェルマット、手描きフレンチ柄。オフィス、お家での使用に最適です。
持ち運びができるサイズで使いやすそうですね。

100均なかなかやるな~!
正直、100均の冷感マットはおすすめできないかも!理由5つ!

機能的にも優れていて、しかもお値段が110円~880円とお得な100均の冷感マットですが、実はちょっとしたデメリットもあるんですよね。
こちらが、100均の冷感マットデメリット5つです。
- 冷感効果が持続しない
- 素材が薄くて快適性に欠ける
- サイズが小さく使いづらい
- 洗濯やお手入れが難しい
- 耐久性が低くすぐに劣化する

とりあえずにはいいんだけど、長く使うには微妙なんだよね。

ちょっと詳しく教えてよ~
冷感効果が持続しない
使い始めは少しひんやりするものの、体温で簡単に温まってしまい、すぐに冷感を感じなくなります。夏場の長時間使用には不向きです。
素材が薄くて快適性に欠ける
生地がペラペラで、クッション性もほとんどないため、直接敷くと床や椅子の硬さを感じやすく、快適とは言えません。
サイズが小さく使いづらい
体の一部しかカバーできないサイズが多く、寝具や椅子用にしてもカバー範囲が狭く、実用性に欠けます。
洗濯やお手入れが難しい
素材によっては洗濯不可のものもあり、汗や皮脂汚れがたまっても清潔に保ちづらく、衛生面が気になります。
耐久性が低くすぐに劣化する
数回使っただけで破れたり、冷感素材が剥がれたりと、品質が安定せず長く使える製品が少ないのが実情です。

じゃあ、最適な冷感マットどういう商品??
ネット販売は少しだけ値段が高くなりますが、中には100均と変わらないリーズナブルな商品もあり、機能性、デザインなどが豊富です。
続いて、楽天市場とAmazonの人気ランキングベスト5の商品をご紹介していきますので、ベストな冷感マット選びの参考にしてくださいね。
【楽天市場】100均の冷感マットよりもコスパ高い人気商品ベスト5!
まず、楽天市場の冷感マット人気ベスト5からご紹介していきますね。
商品名 | ☆評価 | サイズ(㎝) | 特徴 | 価格(税込) | 送料 |
---|---|---|---|---|---|
モダンデコ 冷感マット | 4.45(18,132件) | 90×90、70×140、90×140、90×180 | 短時間ですぐ冷える瞬間冷却 | 4,990円~9,990円 | 無料 |
タンスのゲン 冷感マット | 4.26(2,607件) | 90×140 | 1分で冷却し60分後も冷感持続 | 4,499円 | 無料 |
U-COOL 冷感マット | 4.21(52件) | 24×27、30×40 | 敷く・挟む兼用、28℃以下で3時間使用可 | 2,380円~4,980円 | 無料 |
テイジン 冷感マット | 4.49(340件) | シングル~ワイドキング | とろんとしたジェリーのような触感 | 3,499円~7,999円 | 無料 |
西川 冷感マット | 4.66(54件) | シングル~クイーン | Q-max0.5でトップクラスの冷たさ | 10,989円~13,189円 | 3,980円以上で無料 |
楽天市場の冷感マットは、機能性もサイズも幅広く商品が揃っています。
モダンデコ 冷感マット
引用元:楽天市場
楽天市場で人気のモダンデコの冷感マットを紹介します。
気になる楽天市場の☆は4.45で、18,132件のレビューがあり、送料は無料です。
この商品の大きなポイントは、

短時間ですぐ冷える瞬間冷却の冷感マット
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズは90×90㎝、70×140㎝、90×140㎝、90×180㎝の4種類あり、側布地はポリエステルです。価格は4,990円~9,990円。
- 水分率の高い柔らかなジェルが体全体をやさしく包み込むようにフィットし体表面の熱をじんわりと吸収します。
- 直接人の肌に触れるものだから、低ホルムの安全品質にこだわりました。
引用元:楽天市場
短時間ですぐ冷える瞬間冷却の冷感マットにこだわるなら、「モダンデコ 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

タンスのゲン 冷感マット
引用元:楽天市場
楽天市場で人気のタンスのゲンの冷感マットを紹介します。
気になる楽天市場の☆は4.26で、2,607件のレビューがあり、送料は無料です。
この商品の大きなポイントは、

たった一分で瞬間冷却して60分後もひんやりが持続
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズは90×140㎝で、素材はポリエステル、中材はPVCフィルムです。価格4,499円。
- 通常のジェルマットのように冷蔵庫で冷やす必要無く、人の快眠温度30℃をキープします。
- 抗菌・防カビ仕様で、お手入れしやすい防水仕様になります。
引用元:楽天市場
たった一分で瞬間冷却して60分後もひんやりが持続する冷感マットにこだわるなら、「タンスのゲン 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

U-COOL 冷感マット
引用元:楽天市場
楽天市場で人気のU-COOLの冷感マットを紹介します。
気になる楽天市場の☆は4.21で、52件のレビューがあり、送料は無料です。
この商品の大きなポイントは、

敷いて使ってもバッグの間に挟んでも使える
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズは24×27㎝、BIG版30×40㎝です。素材は外部TPU、内容物PCM。価格2,380円~4,980円。
- 通常サイズは通勤・通学時の熱中症対策に。ランドセル、ビジネスリュックのほか、車の座席シート、ベビーカーにもおすすめです
- 28℃以下で氷結し、約3時間使用できます。その間、本体は28℃以下をキープします。
引用元:楽天市場
敷いて使ってもバッグの間に挟んでも使える冷感マットにこだわるなら、「U-COOL 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

テイジン 冷感マット
引用元:楽天市場
楽天市場で人気のテイジンの冷感マットを紹介します。
気になる楽天市場の☆は4.49で、340件のレビューがあり、送料は無料です。
この商品の大きなポイントは、

まるでジェリーのような「ひんやりとろん」とした触感を実現
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズはシングル~ワイドキングまで6種類です。素材はナイロン、ポリエチレン。価格3,499円~7,999円。
- 暑さを感じる日でも何かを掛けて寝たいけど、寝苦しさを感じるのはイヤという方のために、ケットの質感にもこだわっています。
- 家庭用の洗濯機で手軽に丸洗いできキレイさを保ち、いつでも安心してお使いいただけます。
引用元:楽天市場
まるでジェリーのような「ひんやりとろん」とした触感を実現にこだわるなら、「テイジン 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

西川 冷感マット
引用元:楽天市場
楽天市場で人気の西川の冷感マットを紹介します。
気になる楽天市場の☆は4.66で、54件のレビューがあり、送料は3,980円以上お買い上げで無料です。
この商品の大きなポイントは、

トップクラスの冷たさを誇るQ-max0.5のシリーズ
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズはシングル~クイーンサイズまで4種類あります。素材は表地ナイロン100%、裏生地ポリエステル100%、詰め物ポリエステル100%です。価格10,989円~13,189円。
- 接触冷感素材の厚め生地で、クッション性が高く、ひんやり快適な寝心地です。
- 8箇所のスナップボタンを留めれば、洋服用ハンガー2本で干すことができ省スペースで干せます。
引用元:楽天市場
トップクラスの冷たさを誇るQ-max0.5のシリーズにこだわるなら、「西川 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

【Amazon】100均の冷感マットよりも高品質な人気商品ベスト5!
続いて、Amazonの冷感マット人気ベスト5からご紹介していきますね。
商品名 | ☆評価 | サイズ(cm) | 特徴 | 価格(税込) | 送料 |
---|---|---|---|---|---|
rafuteru 冷感マット | 4.4(411件) | 140×90 | 特殊冷却ジェル「相変恒温素材」で触れた瞬間に冷感 | 5,980円 | 無料 |
VK Living 冷感マット | 4.0(4,379件) | 100×200 | VKSUPERICE糸+吸湿通気性で体温調節を促進 | 1,998円 | 無料 |
Vezuoco4 冷感マット | 4.0(34件) | 140×90 | PVC材使用・ジェル分割縫製・防菌・防水仕様 | 4,999円 | 無料 |
Vamcheer 冷感マット | 4.2(86件) | 90×90 | 接触冷感・高分子吸収体・防水・厚めの生地 | 2,480円 | 無料 |
Onkya 冷感マット | 4.7(51件) | 100×205 | 高い熱伝導性でひんやり感が長持ち・抗菌加工 | 2,998円 | 無料 |
Amazonの冷感マットは、利便性の高い商品が揃っています。
rafuteru 冷感マット
引用元:Amazon
Amazonの人気ショップrafuteruの冷感マットを紹介します。
気になるAmazonの☆は4.4で、411件のレビューがあり、送料は無料です。
この商品の大きなポイントは、

特殊冷却ジェルを採用し、触れた瞬間心地よいヒンヤリ感
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズは140×90cmでPVC素材です。価格5,980円。
- 特殊冷却ジェル「相変恒温素材」を採用し、約30℃を境に結晶化と水溶化を繰り返しその際に起きる「吸熱反応」で体温を吸収します。冷たさは約基準の3倍で、触れた瞬間心地よいひんやり感が伝わります。
- 表面には高品質なPVC材料をを採用しており、快適で厚めの生地で、高い耐摩耗性があり、いくら使っても問題がありません。
引用元:Amazon
特殊冷却ジェルを採用し、触れた瞬間心地よいヒンヤリ感にこだわるなら、「rafuteru 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

VK Living 冷感マット
引用元:Amazon
Amazonの人気ショップVK Livingの冷感マットを紹介します。
気になるAmazonの☆は4.0で、4,379件のレビューがあり、送料は無料です。
この商品の大きなポイントは、

科学の力で体の温度調節を促し、快適な寝床内気候を維持
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズは100×200cmで素材はナイロン、ポリエステルです。価格1,998円
- VKSUPERICE 糸は3本の冷感繊維と1本の吸湿性・通気性がよい繊維を加えるので、通気性に優れていて無数の空気の逃げ道ができ、冷感を加速させます。
- 特別な除湿加工を施した中綿と不織布が、空気中の湿気を素早く吸収し、発散させます。
引用元:Amazon
科学の力で体の温度調節を促し、快適な寝床内気候を維持する冷感マットにこだわるなら、「VK Living 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

Vezuoco 冷感マット
引用元:Amazon
Amazonの人気ショップVezuocoの冷感マットを紹介します。
気になるAmazonの☆は4.0で、34件のレビューがあり、送料は無料です。
この商品の大きなポイントは、

一層冷感UPのPVC材を使用し、接触するだけで体温を下げてくれる
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズは140×90cmで素材はポリエステルです。価格4,999円
- ジェルが偏らないように分割縫製を施しており、均ーに冷たさを感じることができます。
- 生地の下に防カビ・防菌効果のシートが付属しています。防水効果もあるので、中に染み込みません。簡単に清潔な状態を保つことができる冷感マットです。
引用元:Amazon
一層冷感UPのPVC材を使用し、接触するだけで体温を下げてくれる冷感マットにこだわるなら、「Vezuoco 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

Vamcheer 冷感マット
引用元:Amazon
Amazonの人気ショップVamcheerの冷感マットを紹介します。
気になるAmazonの☆は4.2で、86件のレビューがあり、送料は無料です。
この商品の大きなポイントは、

心地よい接触冷感生地のなめらかな肌触り
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズは90×90cmで素材はポリエステル、中地は水 高分子吸収体(ポリマー)グリセリンセルロースです。価格2,480円。
- 上層と下層部良質なpvc生地採用しており、快適で厚めの生地。中層部高級冷却ジェルを採用。人体の熱量を絶えず吸収することによって徐々に液化し、周辺温度を下げます。
- 防水機能があり、表面に水をこぼしてしまった場合は、タオルで拭くことができます。
引用元:Amazon
心地よい接触冷感生地のなめらかな肌触りにこだわるなら、「Vamcheer 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

Onkya 冷感マット
引用元:Amazon
Amazonの人気ショップOnkyaの冷感マットを紹介します。
気になるAmazonの☆は4.7で、51件のレビューがあり、送料は無料です。
この商品の大きなポイントは、

触った瞬間に涼しさを感じる高い熱伝導性の冷感マット
という点です!!
商品の概要はコチラ
- 商品のサイズは100×205cmで素材はポリエステルです。価格2,998円
- 体に触れない部分は熱伝導で熱を放出し温度が下がるので、ひんやり感が一晩中続きます。
- 特殊の加工技術で生地が細菌の増殖を抑制し、汗などのにおいも抑えます。
引用元:Amazon
触った瞬間に涼しさを感じる高い熱伝導性の冷感マットにこだわるなら、「Onkya 冷感マット」をおすすめします。
詳細はコチラからチェックしてくださいね。

冷感マットは、品ぞろえと安さを求めるなら100均一択!!
ですが…
「長く使いたい」「機能性重視」「デザインやカラーにこだわりたい」なら、楽天やAmazonの商品もおすすめです。

理想の冷感マットが見つかるといいね!
夏の暑さ対策ならこちらの記事もどうぞ!
のコピー-1-7-300x158.jpg)
のコピー-15-300x158.jpg)
コメント